Vol.11 声~心の音(ことば)に出会いませんか?
ホーム > Vol.11 声~心の音(ことば)に出会いませんか?

Vol.11 声~心の音(ことば)に出会いませんか?

こんにちわ。 Beautiful Bride の 阿部です。

 

 

 

先日、11回目となりました「声~心の音(ことば)に出会いませんか?」の講座が行われました。

 

 

 

今回は、今まで参加しようという氣持ちがなかったある男性会員さんが参加してくれました(^-^)

 

 

 

この講座は、

「わー!楽しいー!」「嬉しいー!」などの興奮する場とは違います。

 

 

 

占いや癒しグッズなどで、

 

「リラックスできた」「元氣になった」「氣分がよくなった」「ストレス解消した」「身体が楽になった」 

 というものでもありません。 

 

 

心の音(ことば)とありますが、

「優しい美しいことばを使いましょう」というものでもない。

 

 

ちょっと話は難しくなってしまいますが・・・・・(笑)・・・・・・・・

 

 

 

「自分は生きている」「生かされている」

 

という実感、自らが納得した人生を送る・・・きっかけの「場」と言えばいいでしょうか・・・。

難しいです・・・・(汗)

 

 

 

外に何かを求めるのではなく、もちろん、それが悪いということではなく、ちゃんと自分自身と向き合い、納得した上でどう行動をするか、どうしたいか・・・・・・きっと、そういうことが自分の本当の「しあわせ」に辿りつけるような氣がしております。

 

 

 

今回、初めて参加してくれた男性会員さんは現在2年目の活動です。

 

 

交際には入るのですが続かず難しさを実感していました。

 

 

 

 

今度は「人と人(心と心)」

がテーマだと思いますということをお伝えし、再度この講座にお誘いをしたところ素直に参加していただきました。

 

 

 

彼とはに徐々に信頼関係を築いてきましたが、私が大事としているところに彼が素直に入ってきてくれたことが、本当に嬉しく、そして、彼の成婚がより身近になってきていると私自身の想いも強く感じました。

 

 

 

自分と向き合う、 人と向き合う、 心を表す、 心を感じる、 本音を伝える、 本音を聴く

 

 

 

普段の生活に追われてあまり物事深く考えていない自分、きれいなもの癒しのものばかりを求めすぎている自分、わかっているつもりの自分に氣づかず本来の自分に氣付いていないかもしれない自分・・・・などなど、改めて初めて氣づかせてもらえることがあります。

 

 

 

「自分に正直」という言葉を聞いたとき、自分は正直だと思っていてもそうでない場合もあるかもしれない・・・・・・。

 

 

 

世の中を生きるのに、環境や状況、立場を考えるのが大人ですので「~した方がいい」「~すべきだ」「こうやって、ああやれば上手くいく」等と考えた上での決断や、考えているうちに面倒くさくなってしまってやらない決断をした自分のことを「自分は正直」と思っているかもしれないということです。

 

 

 

でも、ここで言う「正直」とは、

 

 

 

本来の自分の「心」「想い」 のこと です。

 

 

 

そして「自分を大切に」ということばも聞きますが、これも

 

 

 

 「本来の自分の心、想いを大切に」

 

 ということだと思うのです。

 

 

 

そんな自分に氣づいていくと、状況や環境を先に考えるのではなく、最初に「自分はこうしたい」「自分はこうありたい」 「「え「{という自分の想いが先にきます。そう思ったら自分がやりたいこと、自分がこうであるためにどうその状況・環境の中でできるか…。

 

 

 

状況や環境はそう簡単に変えられるものではありません。ですので、それをどう受け入れそれに対応する自分でありながらも「自分の想い」    に焦点を持っていくと、きっと智恵が働き、きっと納得できるような行動ができ、そして、納得する結果が得られ心底喜こぶ自分がいる・・・・・かと思います(*^^*)

  

  

  

 

ここの「場」は婚活している人だけの「場」ではありません。

 

 

 

だからこそ幅広い「感じる」「考える」「想う」「氣づく」があります。

 

 

 

 

改めて言いますと、

 

 

 

本来の自分を知るきっかけの「場」です。

 

 

 

 

会員さんにはこう伝えています。

 

 

 

ここは練習の「場」です・・・・と。

 

 

 

 

 

私はこう感じております。

 

 

 

 

「しあわせ」とは・・・心が喜ぶこと。心が「しあわせ」と言っていること。

 

 

 

 

「心が喜ぶ」 とは・・・心が動いていていること、感じていること、熱くなっていること。

  

 

 

 

私は、そう感じた時、さらに、  人を想う氣持ち(想い方)  が変わりました。

 

 

 

 

最後のアンケートでは、男性会員さん・・・・講座を受けて非常に良かった」に〇がついていました(^^)

 

 

 

そして、昨日、2回目のデートの報告をもらい、次のデートも約束しているとのこと!

ヤッター!! 

 

 

 

順調に交際が進んでおります(^-^)☆ 手も繋いでいるようです❤

 

 

 

あきらめずに素直に!

 

 

・・・・・そんな彼の心ですもの、素敵な出会いは必ずあると信じていました。

このままゴールインを祈っています・・・・(*^^*)

 

 

 

婚活はうまくいきそうでもダメになってしまうこともあります。人生そのものもそうですね。

 

 

 

 

だからこそです!

 

 

 

 

自分を知っていれば、自分を大事にしていれば、出口がある!

 

 

 

 

その出口の扉を開けるのは自分だけ!

 

 

 

 

 そして、本物の笑顔で人生楽しく生きましょう~‼

 

 

 

 

長くなりましたm(__)m

 

ここで今回のアンケートをお載せしたいと思います★

 

 

今回は、講座の模様の写真がありませんのでアンケートを多めにいたしました(^-^;

 

ではでは、次回は、6月2日(日)を予定しております。

 

 

最後まで有難うございました。