坂戸八坂神社の夏祭り
ホーム
> 坂戸八坂神社の夏祭り
坂戸八坂神社の夏祭り
7月16・17日に坂戸八坂神社夏祭りが行われ、私は仕事の関係で、16日しか行けなかったのですが、ちょうど16日の夕方には合同参拝(奉納ばやし)が行われるとのことで、ぜひぜひ私もご一緒させていただきたく楽しみにしてまいりました。
とてもいい天気と、周りからの熱気から伝わるエネルギーを感じて胸がドキドキッッ。今年は東日本大震災の復興支援として山車に「がんばろう日本」や「祈願 復興 東日本」と飾りつけしていて、それを見ているこちらもまた熱い気持ちになりました。
奉納ばやしが終了してから、改めて神社にお参りをさせていただき、それからそれから鶴ヶ島のサマーカーニバルへ直行し、その夜は久しぶりに楽しい一日になりました。
その中で一番の思い出は、何年かぶりに自転車の二人乗り(いけませーん!)で、怖い、おしりが痛い、楽しいを味わいました・・・。実は、帰りの夜中の坂道を降り切ったところで自転車が倒れてしまったこと、大の大人が地べたに寝ころび笑い転げていたところを、若いお兄ちゃんがこちらを見ながら自転車で通過していった様子が思い出となりました(^0^)///
2011.7.18