幸せになれる、幸せになる「場所」がここに!!
こんばんわ。
今日は3月31日(土)、天気は曇りのち雨です。私は雨の日は気持ちが沈みがちになります。明日天気にな~れ~❤❤❤
ところで、こんな雨で、憂鬱な一日になりなりつつあった今日、心が温かくなる発見をしました!
さて、ブログやBeautiful Brideの特徴として、自分を知るきっかけの講座「声~心の音(ことば)に出会いませんか?」の話をしてきました。この講座の真意もだんだんお分かりになっていただいている…ということを前提にお話をさせていただきます(^^)
以前、こんなことを聞きました。→
埼玉の「埼」という字は、土偏に奇跡の「奇」と書きます。埼玉は「奇跡の土地」・・・・と。確かに、とても住みやすいですよね。なんの災害もない。台風が直撃するぞーと言われていても、逸れて雨すら降らない時もある。同じ関東の東京で雪が積もってもこちらはきれいに雪を眺める程度だったり。ま、東京といっても、埼玉といっても広いので断定的には言えませんが、あくまでも私は「坂戸」とテレビの「東京」とでの話です。
ま、話は戻しますが、ここ坂戸も土偏があります。そこに「反」という字。さて、これはどんな意味があるのだろうと先ほど調べてみましたらこんなのがでてきました。「裏返してみる」「思い返す」「反省する」「問い返す」「反問する」と出てきました。私的にはかなりびっくりなことでした。「土地に反している」としか思いつかずにいて、それは受け入れたくないと思っていたのですが、ちゃんと調べたらこのような答えが出てきたのです。これらの意味はまさにこの講座の意味するものだ!これらの言葉を自分自身にあて自分自身で答えを出すのがこの講座の意味するところ。すごい!
そして、ここBeautiful Brideの住所は、「坂戸市南町12-12 幸陽ビル」なのですが、こんな話も以前聞いたことがあります。南という字には「幸せと末広がりの八がある」と。わかりますか?よーく南という字をみると「幸」と「八」でできているのですよね~。ここの住所はすべてがおめでたい意味を持っているのです。自分自身を見つめ、自分自身で自分を切り開き、その先には「幸せ」でお天道様に見つめられている…大きくて温かいお天道様のような愛を感じる…そんな場所。そして、坂戸の「戸」という字は、まさしく「戸を開ける」の意味なので、みんなが自分を切り開き、戸を開けることで自分自身の発展、そして家族・町・市・日本・世界の発展へつないでいけたらすごいですね。ま、話が大きくなりすぎましたが、まずは自分の足元から切り開いていくのに、ここBeautiful Brideでのこの講座があるのだと思いました。この偶然、いや必然でしょうね、この必然の場所だと実感しただけで、今日は幸せ感いっぱいの氣持ちで感謝感謝です。
そして、この「氣づき」がカギだと思います。この「氣づき」をどれだけ自分ができるか…。「やったもん勝ち」「言ったもん勝ち」とはよく言いますが、その言い方を借りると「氣づいたもん勝ち」です。氣づいた分、自分を見つめ、根本を見つめ、反省し、改める。そして氣づいた分、想いが変わり、行動が変わり、言葉が変わる。それが何につながるか…。結局心が変わり、自分が変わると周りも変わる・・・。まだまだ、たーくさん、書ききれないくらい出てきます。
そして、そんな自分になれたら、例えどんな辛いことや悲しいこと、残酷なことが起きても何かできる自分がいるのではないでしょうか・・・・・・。
今日はいい夢見れそうだわっ☆☆☆