Beautiful Brideの特徴
ホーム > Beautiful Brideの特徴

Beautiful Brideの特徴

Beautiful Brideのご紹介

ビューティフルブライドは誠実にご結婚をお考えの方のための会員制相談所になります。日々のブラッシュアップを考えたプロデュース&メンタルサポートを元に、将来を共にできるパートナーとの出会いまで親身にサポートいたします。
お一人お一人との対話を大切にしているアットホームな相談所です。

Beautiful Bride 4つのオリジナルコンテンツ

camera bb08 bb21 bb15

プロフィール写真撮影

婚活も就職活動と同様にセルフプロデュースが大切です。婚活でまずは「第一印象」が必見になります。
お相手によりあなたという人を知ってもらうための第一歩がプロフィール写真です。ビューティフルブライド紹介の写真館では、何十枚、百枚単位で撮影し、その中であなたの最大の魅力の一枚を提供いたします。

ヘアメイク/ファッションHelp

ビューティフルブライドでは、あなたが成婚へより近づくためにあなたの魅力を最大限に引き出すことに努めています。 カウンセラーが経験を活かし、ヘアーメイク・ファッションのアドバイスもさせていただきます。メイクはポイントメイクからお手伝いをいたします。ご希望によってはお見合い写真の撮影現場までご一緒出向き、きめ細かなサポートをいたします。もちろん、ご自身で行きつけの写真館の方が安心という方はその方がよろしいかと思います。より、あなたの魅力を映し出すのが目的ですから。
男性もとてもお写真が大事なのです。女性の目から見た好感のもてるヘアスタイル・女性の心理等々を用いてアドバイスさせていただいております。また男性女性問わず、プロフィール作成時、お見合い時、交際時それぞれ服装に悩んだ時にも一緒に考え、実際に店舗に足を運びあなたの第一歩・第二歩へとお手伝いさせていただきます。

◆メリット◆

「第一印象」向上 ・・・

プロフィール写真で選ばれ、初対面での印象が大きく向上します。

「自信」アップ ・・・

第一印象が向上すると、自信が高まります。その自信がよりあなたの魅力を引き出します。

「ご縁」力 ・・・

より多くの方とのご縁が多くなり、それによって自分自身を見つめる機会も増え、心が成長します。

makee-130x130 suitt-130x130 >>カウンセラー

きものdeお茶会&着付け会

近代社会、和服を着る機会が少なくなっています。とても寂しいことだと思います。日本の伝統、日本人が本来持っている美しさ(内面も外見も)が、失われつつある時代になっているように感じます。それでもきものはなくなることがありません。節目節目には、やはりきものを選ぶ人が多いのが現実です。七五三、成人式、卒業式、子供の入学式・卒業式、家族・知人の結婚式、結納、自分の結婚式などなど・・・。でも、残念ながら普段着慣れていないせいかきものに負けてしまっている人が多いように感じます。余計なお世話ですが、もったいないな~といつも思ってしまいます。その反面、自然に着こなしている人がいると際立て美しく、視線が集まります。同じ正絹に包まれ、同じ日本人で、同じ女性。その違いはどこにあるのでしょうか?やはり、きものの気品と美しさが分かっており、自分をも美しくしてくれると認識してらっしゃるのだと思います。

きものを着慣れていないと姿勢は猫背のまま、歩き方もちょんちょん、お化粧も普段どおりのままであったり。それでも結婚式は神前にあこがれる方も少なくありません。純白の絹の衣にまとわれた花嫁は何ともいえない、日本人のおしとやかな品と内からくる強さを感じぜずにはいられません。そして、日本は神国神道ですので、今の時代の流れから神社で誓いを交わしたいという方が今後も増えてくると思います。純白の花嫁こそより美しくあってほしい…ですね。

sin sin

以前、ある番組に歌舞伎役者の市川春猿さんがゲストで、来賓のお客さんも交えて「女性らしさ」についてお話をされていました。お客さんの「どうしたら女性らしくできるのですか」の質問にこう答えていらっしゃいました。「普段からきものを着ていると思って下さい。そうすれば、椅子に寄りかかることもしないですし、足を開くこともできません。姿勢も正します。」と。
また、ある著書では「女らしさ」とは、「ある」ではなく、「つくる」もの。どんな女性でも自らの中に美しさの芽を宿しているのです。それを開花させるのは「自己認識」と「精進」につきると謳っていました。結局、婚活にしても全てにおいても「自分を知る」ことから始まるのだと気づかされます。

 きものとは不思議なもので、洋装でおめかしした時にはないきものでおめかしした時の心の奥底に何かが沸き起こる感じ・・・をした経験はございませんか?おそらくそれが日本人本来の心なのでは?と思わずにはいられません。そして、最初は色や好みで選びますが、きものを着こなすようになるとどんな種類のきものでも似合う自分になっているのです。きものが「あなたに着てほしい」と言っている気がしてくるのです。それがきもののすごいところでもあり、不思議でもあります。

 ビューティフルブライドでは、いざ、という時、着せられているのではなく、自然に、素敵に、着こなしている女性であったら、こんなに嬉しく、楽しいことはありません。長い人生、自分をもっともっと素敵にしていただけたら…と気軽に着物で集まり、お茶会をしたり、たまにはお食事に行ったり、着付け会やしぐさ・マナーのミニ講習などの企画をいたします。会員様に限らず、一般の方、お友達やご家族もお誘いの上、気軽にご参加していただければより楽しんでいただけると思います。
 和服はあるけど着付けができない、和服は好きで興味があるけど 持っていない、などのご相談も承っておりますのでお気軽にお問合せ 下さい。

sushi sushi

music plan &present

music 音楽はジャンルを超えたエネルギーの源とも言える、私たちにとって欠かせないものだと思います。音楽の種類(ジャンル)、数々の楽器から奏でる音や特徴、そして人間の声。誰しもその時その時の心の状態で音楽に身を任せて、心を癒していることと思います。

 

 ビューティフル・ブライドでは「心を感じ、感性豊かにするmusic plan&present」を企画いたします。「音楽(音を楽しむ)」を使い、実践することで自分の心を感じることができる。心を感じることでまた新たな自分を発見することができる。そんな「場」にしたいと思います。